日本でベリーダンスを始め、その後ニュージーランドとオーストラリアで経験を積む。
ベリーダンス歴17年以上、現在はシドニーを拠点に活動中。
シルクファンを用いた優雅で流れるようなパフォーマンスは「魅了される(mesmerising)」と評され、Cherry Blossom Festival
や多文化イベントなど、シドニー各地のフェスティバルやステージに出演。
講師としても、ニュージーランドでの指導経験を経てオーストラリアでクラスを開講。正確なテクニック指導と身体の使い方への深い理解が、生徒から高く評価されている。
現在も国内外の一流ダンサーや振付師から学び続け、自身の踊りと指導の質を磨き続けている。
2011 Keti A-Z Original & Advance Certificate取得
2014 Raks Egypt Japan Dance Festival Teachers Training受講
2018 Journey Through Egypt 1 & 2 受講
2023 ばさら舞®和扇子マスター取得
2025 Nesma主催 Andalusian Project, Enta Omri ショー(スペイン公演)キャスト
ベリーダンスを始めたきっかけ
ずっと運動目的のためにダンスを習いたく、年齢に関係なく踊れるダンスを探していたところ、ベリーダンスに出会いました。
最初は軽い気持ちで始めたベリーダンスですが、時間が経つにつれ、ベリーダンスの動き、音楽、文化、奥深さに魅了され、今に至ります。
ベリーダンスの魅力
年齢・体型関係なく踊れるところ。ベリーダンスを20代の頃は、体型などにコンプレックスがありましたが、自分を表現することがたいせつなベリーダンスを続けるにつれ、コンプレックスも気にならないマインドになりました。ベリーダンスは他人基準の美しさではなく、自分の美しさを気づかせてくれるダンスだと思います。
ベリーダンスを通して、自分の持っている美しさに気づく女性が増えることを願いながらレッスンをしています。